前回のテント二又化反省を活かして・・・

防水眼鏡

2017年09月23日 17:44



どうも。防水眼鏡です。

前回いった弓の又キャンプ場でピルツ7の二又化を初めてしてみたけれど
気になるところがあったので




***
ピルツ7 二又化に関して気になる点を改良してみました。(詳しく解説していらっしゃる方が多いのでざっとの情報です)

①センターのポールが短くて天井髙が低い
②そもそも2つのポールを短く切りすぎ
③2本のポールがなんか安定しない
④ポールがテントに干渉していて結露した水分が気になる

②は自分がちゃんと図らず切ってしまったのが原因ですが、短くつめたポールをポイするのも
勿体ないので出来るだけ再利用の方向で考えております。

ポールがテントに干渉しているのも、ポールがなんとなく安定しないのもセンターポールが短いからだと考えております。
実際はわかりませんが・・・

なので急遽センターポールを長くしてみました。
そしてポール下にランタンが吊るせるようにカラビナ取付。



完成品がこちら


センターを長くし、カラビナを取付ました。
そして金具がネジで締め付けてセンターポールを支える物だったので、テントを設営した際に
センターポールが落ちてくるのを防止する事も考えネジを取付ました。
これで落ちて来ることはないはず。

次回はこれで実際に張ってきます。
関連記事